2018年04月25日

2018年 ゴールデンウィーク中のアスクル営業のご案内

以下に、本年2018年のゴールデンウィーク中のアスクルの営業について、
ご案内いたします。

  アスクル ゴールデンウィーク中の営業のご案内


■ご注文について

   インターネットショップ、FAXオーダー共に、
   ご注文は休みなく24時間受付けております
 
■お届けについて

   ⇩⇩⇩以下のアスクルよりのご案内をご参照下さい。⇩⇩⇩

   ゴールデンウィーク中の営業のご案内

 ※ 一般商品の5月3日(木)〜5月6日(日)の期間のお届けについては
   5月2日(水)午後6時までに、お届け日指定でご注文を頂く必要がございますので、
   ご注意下さい。
   (上記は翌日配送エリアのお客様が対象となります。
    その他のエリアのお客様については上記リンクでご確認下さい。)

 ※ 5月2日(水)午後6時以降〜5月7日(月)の期間のご注文に関しましては、
   5月8日(火)以降のお届けとなります

   一般商品の翌日配送エリアのお客様については上記の内容となっております。
   その他エリアのお客様、また、組立家具設置サービス・翌々日配送家具・大型電化製品、
   アスクルスピードプリントセンター等の配送については、
   こちらから対象サービスについてのご案内をご参照ください。


■お問い合わせについて

  アスクルのお問い合わせ窓口(0120-345-861)ですが、
  4月29日(日)、4月30日(月)、5月3日(木)〜6日(日)は休業となりますが、
  お届けに関するお問い合わせのみ午前9時〜午後6時の間は承っておりますので、
  ご利用ください。

  弊社、三和エフエムデザインについては、カレンダーどおりの営業日となっております。
  土日祝日期間中のお問い合わせ、ご対応については5/7(月)以降の対応となりますので、
  お待ちください。

  連休中に承りました新規のご登録、お客様情報変更、その他の各種お手続きについても、
  連休明けのご対応となる場合がございますので、詳細はこちらのご案内をご参照下さい。
posted by SFMD at 17:50| 東京 ☔| Comment(0) | アスクル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月06日

2017-2018 年末年始のアスクルの営業について

12月も第2週となりました。残すところ後3週間あまりです。
残り日数がだんだん減っていくのを見ると、忘れているやり残しがあるような気がして、
なんだかそら恐ろしくなります。

本日は寒気が入ってきたとかで、ずいぶん気温の低い一日となりました。
寒いのは仕方がないですが、こう日々の寒暖差が激しいと
身体的にも気持ち的にもしんどいですよね。
これからは寒い日が続く模様です。皆様も体調を崩されませんよう、お気を付けください。

さて、日頃はアスクルならびに弊社三和エフエムデザインをお使い頂き、
誠にありがとうございます。

以下に、2017年末、2018年始のアスクルのご利用についてご案内致します。
====================================

弊社、三和エフエムデザインについては12/28(木)が年内最終営業日となります。
年明けは1/5(金)よりの営業となりますので、ご承知おきください。

アスクルのご注文については以下のとおりとなります。

■一般商品のお届け日について

12月30日(土) ( 当日配送エリアは12月30日 午前11時以降
のご注文については 配送日指定がない場合、1月3日(水)以降のお届け となります。
12月31日(日)、1月1日(月)、1月2日(火)のお届けには、「配送日指定サービス」をご利用ください。

>12月31日(土)〜1月2日(月)の間のご注文については、1月4日(水)以降のお届け、当日配送エリアについては1月3日(火)以降のお届けとなります。

その他、配送エリアのご確認、一般商品以外のお届け日については

アスクルご利用のお客様へ 年末年始の営業についてのご案内

をご確認ください。

また、アスクルのお問い合わせ窓口の営業については、以下のとおりとなります。

■アスクルお客様サービスデスク

年内営業 : 2017年12月30日(土)午後8時まで
年始営業 : 2018年1月3日(水)午前8時より

※お届けに関するお問い合わせは12月31日(日)、1月1日(月)、1月2日(火)も受け付けております(午前9時〜午後6時)。



岡村

posted by SFMD at 16:31| 東京 ☀| Comment(0) | アスクル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月30日

11月30日。

岡村です。
2017年も11月最終日となりまして、残すところあと1ヶ月。早いですね。

実は、私、今年は本厄を迎えておりました。
「科学的根拠、ないんでしょ? ははん(°∀°)」とずっと思っていたのですが、
ここ数年、身体的なガタが頻繁に出てきていたので、頭の片隅では少し気になっていたのです。

そうしましたら、2017年。出るわ出るわ。
結石だの、ギックリ腰だの、アキレス腱炎だの、膝痛だの、虫歯だの、アトピー性なんやらだの、
今年は毎月のように病院にお世話になってしまいました。

とは言え、まだ健康診断の結果が戻って来てはいませんが、特に大病もせず。
事故も、先々月くらい前に、10年ぶりに自転車で立ちゴケしたのが今年一番の大事でした。
とりあえず後1ヶ月、無事に年越し出来ると良いのですが。

明日からは月が変わって師走です。
なにかと多用になる時期ですが、残り1ヶ月、無事に駆け抜けたいと思います。

岡村
posted by SFMD at 17:12| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月25日

2017年、今年もやってきました日本シリーズ!

岡村です。

10月終盤となりました。
選挙、台風、そしてまた台風、そして月末へと慌ただしい様相ですが
いかがお過ごしでしょうか。

先週末から月曜にかけて到来した台風21号に続いて、今週末も新たな台風が接近する模様です。
このところ続く長雨で地盤も緩んでいる地域が多いと思いますので、
十分ご注意ください。

と、雨ばかりの日々で一昨日、昨日はひさしぶりの雨のない短い二日間でした。
ここでようやく今年の日本シリーズの出場チームが確定しました。

パ・リーグはシーズンを圧倒的な強さで制した「あの」福岡ソフトバンクホークス。
セ・リーグはリーグ初の下克上を決めたまさかの横浜DeNAベイスターズが、
今週末から2017年の日本シリーズを争うことになりました。

昨日のベイスターズの勝利には、試合終了の瞬間まで、
まさかまさかまさかまーさーかー(゚ロ゚」)」、としか思っていませんでしたので、
少し放心するくらいに驚きました。

母体企業が変わってから、中畑監督、そしてラミレス監督と続いた、
2人の個性的な監督がしっかり若くて強いチームを作り上げました。
19年ぶりの日本シリーズ出場、おめでとうございます。

岡村は神奈川県民なので、本当に嬉しいですし、
2010年の某チームの下克上を心底喜びながら、若干の居心地の悪さも感じていたので、
そのアリバイ作りも込みで、過剰に歓喜したいと思います。

本当を言えば、広島カープにも昨年のリベンジを果たして欲しかったのですが、
これはもうルールなので仕方がありません。
来年の楽しみにとっておきましょう、といっても広島ファンの方は、
複雑な気持ちなんでしょうね。。。

そしてそのセの覇者ベイを迎え撃つは「あの」強い強い強いホークスです。
勝って当たり前感が本当に憎らしいくらいの、現在の日本野球界の横綱です。
アレでしょ、博多だとホークス、華大、明太子、ってな感じなんでしょ?(偏見です)
私は生粋のパ・リーグファンですが、いつも応援してるチームがこてんぱんにやられるので、
たまにはホークスがこてんぱんにやられるのも見てみたい!(「゚益゚)「ホーガンビイキ!!

そんな腹に一物持ってることもあり、
今年は、心からベイスターズびいきで応援しようと思います。
とは言え、ホークスも決して順風満帆な一年ではありませんでした。
ここまでチームを牽引してきた柳田選手も負傷で出場は微妙。
他にもけが人を抱えながらのシーズンでした。
でも、それでこの圧倒的な強さなんですよね。本当に小憎らしいです。

クライマックスシリーズではシーズンと一転、敗退の大ピンチを迎えてしまいましたが、
終わってみれば大逆転で楽天イーグルスとのCS第2ステージを制しました。
シーズンは圧倒的でプレーオフには少々脆さが出るのはホークス唯一の可愛げですね(人゚∀゚*)

今年3月のWBCで大活躍した千賀投手が、9月からやや不調で
このCSでも敗戦を喫してしまいましたが、日本シリーズではリベンジしてきてほしいです。
リベンジ、するでしょう。見逃せません。

今年もこのプロ野球の締めくくりの季節がやってきました。
今更横浜スタジアムのチケットも取れないと思うので、
岡村は今年も自宅でがっつりテレビ観戦の予定です。

楽しむためにもきっちり仕事をして定時であがれるように頑張ります♪

岡村
posted by SFMD at 17:10| 東京 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月05日

アスクル岩田彰一郎社長のインタビューをぜひご覧ください。

岡村です。

日経ビジネスオンラインで、アスクル株式会社社長の
岩田彰一郎氏のインタビュー記事が掲載されております。

=====================================

●日経ビジネスオンライン 9/4掲載記事

 アスクル岩田社長「二度と災害を繰り返さない」

             (9/25現在、ログイン不要で全文閲覧可能です)
=====================================

9月を迎え、今年2017年も残り4ヶ月となりました。

2月16日に発生したアスクルの物流倉庫「アスクルロジパーク首都圏」の火災から、
早くも半年が経過しています。

火災発生当時は大きく報じられ、大変なご心配とご迷惑をお掛けした本件ですが、
時間が経過するにつれて、メディアで見聞きすることも徐々に減ってきました。
ついつい忘れがちになってしまいますが、インタビューの内容にはまだ現在進行形の事柄もあり、
アスクルを利用されるお客様、またそうでない方にも、
お時間があれば、ぜひご覧頂きたいと思います。

弊社もいち販売店として、今後とも安心してお使い頂けるアスクルであるよう、
微力ではありますが日々励んでいきたいと思います。

岡村
posted by SFMD at 15:48| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月18日

アスクルカタログ2017秋・冬号の発刊日について

例年、8月下旬に発刊しておりますアスクルカタログ秋・冬号ですが、
今年は、9月下旬を予定しております。
「アスクルカタログ2017秋・冬号」発刊日変更についてのお知らせ


なお、2017秋・冬号掲載予定の新商品の一部につきましては、
2017年8月25日よりアスクルWebサイトにて先行販売いたします。
ぜひこの機会にアスクルWebサイトをご利用ください。
よくわかるアスクルWebサイト

古野
posted by SFMD at 16:33| 東京 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月01日

弊社とアスクルの2017年の夏季休業(お盆休み)のお知らせです。

いつも、アスクル並びに三和エフエムデザインをご利用頂きまして、
誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、夏季休業と致しまして、
弊社三和エフエムデザインは8/11(金)〜8/16(水)の期間、
営業をお休みさせて頂きます。

通常営業再開は8/17(木)となります。

休業期間中は、ご不便をお掛け致しますが、
何卒、ご理解を頂けますようお願い申し上げます。

また、8月10日〆のご請求書については、8/14(月)の発送手配予定です。
取り纏めなどのご要望により弊社経由で転送を行なうご請求書については、
8/15(火)の発送予定となります。
お早めの発行がお入用の場合は、予め弊社までお申し付け下さいますようお願い致します。

アスクルの商品のご注文・お届けについては弊社休業期間中も
通常通りの営業となっております。
この期間のお問い合わせにつきましては、
アスクルお客様サービスデスク 0120-345-861 までご連絡ください。

※ なお、一部商品については、納期が変更となっているものがございます。
  詳細は下記リンクのアスクルインターネットショップのご案内にて
  ご確認をお願い致します。

 アスクルご利用のお客様へ お盆期間中の営業について

岡村
posted by SFMD at 17:34| 東京 ☀| Comment(0) | アスクル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月28日

暑さを乗り切る

夏の暑さからカラダを守るため、暑さに備えたカラダづくりをしましょう。

 ※水分チャージは、がぶ飲み禁止。水分はこまめにとりましょう。
  スポーツドリンクなどは、汗で失った水分や塩分(ナトリウム)を
  すばやく身体に補給することができます。
 ※塩分チャージもしよう
  暑いところでの長時間作業や運動は、大量の汗をかくため、
  具合が悪くなることもあります。日々の食事で程よく塩分を取りつつ、
  汗をかいたときは熱中飴などで塩分補給することも忘れずに。

他詳細はこちらから med_nettyusyo_cp_s.gif
今なら「アスクルスイートポイントプレゼント」キャンペーン実施しています。

       こちらも合わせてご覧ください。 
            
        ugaicp_s.gif


とみた

posted by SFMD at 18:09| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月20日

水際で食い止めたい

ヒアリが連日メディアを騒がせていますね。
女王アリとみられる個体まで発見されたとなると
「いったいどこまで侵入しているのだろう・・・」
と不安になります。

そんな心境を反映してか
先日、ホームセンターで殺虫剤が売れているとのニュースがありました。
実際、アスクルでも売れています。

ただし、むやみに殺虫剤を使うのは、
敵となる在来アリにまで影響してしまうので逆効果だそうです。

ヒアリと思われる個体が発見された場合には、
個人で駆除せず、管轄区域の環境省地方環境事務所に連絡をとの事。

正しい知識と情報を持って、在来アリの防衛力にも期待して
なんとか水際で食い止めたいものですね。

■ヒアリに関する情報■
 環境省URL:http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/fireant.html

古野
ラベル:ヒアリ
posted by SFMD at 18:06| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月04日

オフィス家具 “まとめ割” やってます!


いまアスクルでオフィス家具をまとめ買いすると

なんと最大で 27% の割引きになります!


この機会に古くなったオフィスチェアなどの

入れ替えはいかがですか?



対象商品はこちら ⇒
オフィス家具まとめ割


浦島

posted by SFMD at 17:44| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。